去年で30周年を迎えました!
支えてくださった多くの皆様のおかげです。ありがとうございます。
ファンハウスとは
不動産投資や不動産開発事業に携わってきた不動産会社。
経験とバブル崩壊を期に任意売却で銀行と所有者の救済に力を入れてきたことで、どの業者よりも負けないスピーディさと不動産の良し悪しを見極める判断力。そして両者winwinとなる交渉力であらゆる困難を解決させ潜り抜けてきた不動産屋のブラックジャックと言われている。特にどの業者も手に追えない物件さえも見逃さない不動産への情熱と、不動産の原石を見つける能力に長けておりその価値を復活させ最大化させる強みを持っている。
投資家にとって本当に価値のある不動産は、眠れる森の美女!?
愛と情熱で探し出し、命を吹き込んであげるしかない!
投資家たちは、物件を探すにしても限定された情報内で、それ以上求めると業者を頼るしかなく気付けば投資物件はいつも業者に勧められたものばかり。本当に良質な物件は市場に出回る前に業者間で処理されてしまい投資家たちにはチャンスが少ないのが現状です。
真剣に不動産投資を成功させたければ、市場に出回る不動産は全て断れ
その他のサービス(東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県エリア)
賃貸
・遠方で内見ができない
・不動産屋に行っても2.3件しか紹介してくれない
・保証人がいなくて借りれないなど
様々な問題やご要望をご相談ください。
売買
・自宅の相場価格が知りたい
・今賃貸だけど持ち家とどちらがお得?
・相続や空き家で悩んでるなど
様々な問題やご要望をご相談ください。
管理
・投資でマンション買ったけど、遠くて管理できない
・滞納されないよう代わりに家賃回収をしてほしい
・家を貸したのはいいけど、修理やクレームなど対応に困っているなど
様々な問題やご要望をご相談ください。
30周年事業として、今まで培ってきた
不動産競売コンサルティング分野の専門性を
更に一層高めるため、
新会社「株式会社ファンハウスネクスト」が誕生しました。
株式会社ファンハウスネクストは、創業30年の不動産会社「株式会社ファンハウス」のDNAを受け継ぐベンチャー企業であり、サステナブルな再生不動産で未来へ住み繋げるため、競売不動産市場など埋もれた不動産の原石を世に送り出し、不動産投資を活性化させ多くの投資家や企業が利益を生み出しやすい社会を創るシステムを構築していく不動産コンサルティング会社です。
お知らせ
- 年末年始の休暇のお知らせ株式会社ファンハウス 年末年始の休暇のお知らせを致します 賃貸部門 2023年12月31日(火)~ 2024年1月3日(金) 上記4日間の連続休暇とさせていただきます 売買(競売)部門 2023年12月31日(火)~ […]
- 【金融工学】実践営業道経営セミナーの今日の学び【基本理念と経営設計】目標レベル⇒目指す位置、ベクトルの方向性を明確にする。 ①基本理念 企業経営における基本的な考え方、思想、経営哲学方向性、 いわば企業のアイデンティティ目標を具体的な言葉によって明文化、 共通の価値 […]
- 東京都本部主催による「令和6年度第2回法定研修会」公益社団法人 不動産保証協会東京都本部による 令和6年度の法定研修会のライブ配信にて受講しました。 研修内容は、以下の通りでした。 研修内容 テーマ1「省エネ・再エネ住宅の普及促進について(東京都住宅政策本部)」 […]
サービス案内
不動産投資
マンション投資
老後資金の2000万円不足問題をマンション投資で不足額を補えるように
投資分析を自ら判断できるようにマンション投資アナリストがフルサポートします。
お知らせ/ブログ
- 中区丸の内の2021年新築のマンション(専有面積約35㎡)売却基準価額1979万円で出ました!新年おめでとうございます! 株式会社ファンハウス®では 不動産でしっかり稼げるように 競売不動産を活用して 入札物件の選定~入札手続き~占有者対応~執行手続き~リフォーム工事~ 賃貸募集または販売開始~賃貸管理または売却 […]
- 年末年始の休暇のお知らせ株式会社ファンハウス 年末年始の休暇のお知らせを致します 賃貸部門 2023年12月31日(火)~ 2024年1月3日(金) 上記4日間の連続休暇とさせていただきます 売買(競売)部門 2023年12月31日(火)~ […]
- 【金融工学】実践営業道経営セミナーの今日の学び【基本理念と経営設計】目標レベル⇒目指す位置、ベクトルの方向性を明確にする。 ①基本理念 企業経営における基本的な考え方、思想、経営哲学方向性、 いわば企業のアイデンティティ目標を具体的な言葉によって明文化、 共通の価値 […]
- 東京都本部主催による「令和6年度第2回法定研修会」公益社団法人 不動産保証協会東京都本部による 令和6年度の法定研修会のライブ配信にて受講しました。 研修内容は、以下の通りでした。 研修内容 テーマ1「省エネ・再エネ住宅の普及促進について(東京都住宅政策本部)」 […]
- セットバックとは?都内でもまだまだ道路幅員が狭い、 二項道路があります。 売買物件の中古戸建などで 物件のご案内する際に、前面道路の説明します。 重要事項説明でも重要な個所なので道路と敷地の関係は しっかり確認してください。 今日はセット […]
お気軽にお問い合わせください。03-6276-0888受付時間 10:00-18:00
メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください